総計得票数と得票率は私の手計算で行ったので間違いがあるかもしれませんが、ここまで*1を見て見ると、多分惜敗率や重複立候補の関連で社民党が議席を確保した南関東選挙区を例外として、
- 得票率が5%台の後半を上回らないと議席確保は厳しい
- 東京選挙区で一議席を確保する為には他の選挙区と較べて1〜2.5万票程度余計にとる必要がある
2.についてはこの比例代表制という制度が実は得票率に正比例して議席を割り振る訳ではない事と、東京に人口が集中し過ぎてる事に議席配分の改訂が追いついていない事の両方の影響が出ているのだと思いますが、それにしても(有効投票数ベースとはいえ)東京選挙区の定数が南関東選挙区と較べて人口のわりに少なすぎると思います。