「改革」が招く階級格差
ウヨ厨御用達。と言う感じで敬遠しがちなSAPIOですが、11/23号の表紙が興味深かったので、ちょっと買って見ました。
まぁ、主要な記事は階級格差の問題と食糧問題と軍事問題だったのですが*1、情報は私のアンテナに引っかかっていた物が大半とは云え、良く整理されていて400円出す価値はありそう。
で、小泉が圧勝する前・正確には橋本内閣時代から連綿と続く「改革」路線で一番危惧している、「貧富の差の拡大と日本のアメリカへの安売り、それに伴う階級格差の激化」に関連して、非常に興味深いルポがありました。
佐藤留美氏による、「日本のニュー・リッチ『仰天!百話』」と言うルポなのですが、これをみると、新興の金持ち…ほりえもんや三木谷に代表される…が、富を独占してまさに成金の如く浪費し、金持ち同士で固まってコミュニティを作ってしまっている姿があからさまに描かれています。
これを見ると、金持ちが持つべき矜持や節度など、新興資本家である彼らにはまったくない事が明らかになります。
彼らが、日本を牛耳りつつあり、それを小泉内閣を代表とする政治が是認どころか奨励し、キャリア官僚連中はその中で民営化に伴う天下りと公共資産の合法的な売却により巨万の富を得、皆日本の経済も国土も人間をも喰い物にして、まさに生き血を啜っている現状には恐ろしい物があります。
今、政財官が一帯となって進めている「改革」は、階級格差を拡大し、僅かの金持ちと大多数の貧者という構図を生み出すと同時に、そこに群がる政治家・高級官僚・金持ちのみを潤し、一般人・つまりは労働者や膿漁民(とその予備軍)、そして老人や病人をいくら働いても一向に文化的な生活すら営めない極貧の極致まで搾取しつづける物です。
我々は、確かに「強い人」にひかれがちだ。「念仏」や「スローガン」に踊らされがちだ。
しかし、みんな、頭を冷やしてほしい。我々は彼らの奴隷では無い。彼らを打倒し乗り越えることでしか我々は自分らしく生きられないことを思い浮かべて欲しい。